看護師と言えば女性をイメージされがちですが、医療現場では男性看護師の方も存在します。比率的には看護師は女性の方が多いですが、男女雇用機会均等法により看護師として働く男性が増え、男性看護師ならではのメリットや悩みも多く聞かれます。
悩みとしてよくあるのが、女性の患者さんへの対応の仕方です。看護師本人は性別に分け隔てなく対応していたとしても、患者さんの中には男性に医療処置をされるのが嫌という方もいらっしゃいます。拒否をされることもあり、そういった場合は女性看護師に対応してもらうことになります。
そうなると男性看護師がサポートすることができず、特に忙しい現場であればストレスに感じることもあるでしょう。しかし、看護ケアを行う上で患者さんへの配慮は非常に大切なことであるため、受け入れるしかありません。
また、男性の同僚がいない職場に就いた際、女性との人間関係を築くことが難しいという声もあります。女性同士の輪に入ることができず、孤立感に苛まれる方もいます。そうならないためには、相手が女性であってもコミュニケーションを積極的に取っていくことが大切です。
特に女性が気にする身だしなみは気をつけることが重要です。頭から足先まで清潔感あるスタイルを保ちましょう。また、周囲と協力し、できるかぎり誰かをサポートする姿勢を意識し、誰にでも平等に接することを心がけていれば、女性の看護師とも良好な関係を築くことができるはずです。
病院を見回すと、色々な現場で男性看護師が重宝されています。特に体力を要する救急科や手術室、脳神経外科や整形外科などでは、男性看護師が多いと言われています。また、精神科などでは患者さんが暴れることがあるため、力でしっかり止めることができる男性看護師が求められる傾向にあります。看護師になりたいと考える男性は、こういった診療科を重点的に選ぶことをおすすめします。